インターネットリサーチのDIMSDRIVE
サイトマップ リサーチについてのFAQ 資料請求 お問い合わせ
サービス内容について モニター属性 マーケティングリサーチ分析報告例 インターネット調査のケーススタディ 調査料金表 アンケート調査/公開テーマ別調査 公開ランキング調査
お問い合わせ
現在位置:トップページ > 公開テーマ別調査(TimelyResearch) > 詳細情報
TimelyResearch
TimelyResearchについて
利用規約
食品・飲料・外食
インターネット・通信
保険・金融・不動産
医療・福祉
小売・サービス
ファッション・美容・健康
スポーツ・レジャー
日用品
生活・家庭
その他
TimelyResearch
  についてのお問い合わせ

ネットリサーチのDIMSDRIVE『豆腐』に関するアンケート

〜83.8%が、「週に1日以上」豆腐料理を食べる
豆腐に重視する点・・・女性は「実用面」、男性は「素材」〜

インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチの「DIMSDRIVE」では、「豆腐に関するアンケート」を2006年7月12日(水)から7月18日(火)にかけて行いました。
回答者は全国の男女4,171人(男性:1,460人、女性:2,711人)

豆腐料理を食べる頻度や、好きな豆腐の種類などについて、調査結果をまとめました。


--------------------------------------------------------------------------------------
「DIMSDRIVE」とは・・・
インターワイヤードが運営する、ネットリサーチサービスです。
インターネットによる市場調査を通じて調査企画・設計から分析・提案までを提供する、マーケティングのトータルソリューションサービスです。
--------------------------------------------------------------------------------------

● 83.8%が、「週に1日以上」豆腐料理を食べる
● 冷奴の薬味「ネギ類」71.4%、「かつお節」64.2%…。「なめ茸」や「ザーサイ」も。
● ふだん「2個・3個パック」の豆腐を購入する人は15.7%。購入はスーパーで
● 女性は「実用面」、男性は「素材」を重視






〜83.8%が、「週に1日以上」豆腐料理を食べる〜

■豆腐料理を食べる頻度
全員(N=4171)に、「豆腐を使った料理をどのぐらいの頻度で食べますか」と尋ねたところ、最も多かったのは“週に2〜3日”38.3%であった。次いで“週に1日”21.8%、“週に4〜6日”17.1%と続いた。
“豆腐は食べない”という人は0.4%と少なかった。

『週に1日以上』豆腐を使った料理を食べる人は83.8%に上った。

<性年代別の回答>
性年代別の回答を見てみると、男女とも年代が上がるにつれて、豆腐料理を食べる頻度が高くなっている。
『週に1日以上』の頻度で豆腐料理を食べる人は、最も少ない10代以下女性でも69.4%と7割近く、最も多かった60代以上の女性では93.7%に上った。

また、『週に1回以上』豆腐料理を食べる人は10代以下を除いて、男性よりも女性の方がわずかに多かった。

■豆腐は好き?
「あなたは豆腐が好きですか」と尋ねたところ、46.5%の人が“大好き”と回答し、“やや好き”42.0%とあわせると88.5%が『好き』と回答した。“嫌い”は2.0%、“大嫌い”は0.4%と少なかった。

<性年代別の回答>
性年代別の回答を見てみると、『好き』という回答は男性は年代が上がるにつれ多くなっており、女性は50代・60が他の年代よりも多くなっている。

前の設問で『週に1日以上』の頻度で豆腐を食べる人は女性の方が多かったが、豆腐が“大好き”という人は、10代以下を除いて女性よりも男性の方が多かった。

あなたは、豆腐を使った料理をどのぐらいの頻度で食べますか。(単一回答)
全体ベースN=4171
◆性年代別の回答

あなたは豆腐が好きですか。(単一回答)
全体ベースN=4171
◆性年代別の回答


〜冷奴の薬味「ネギ類」71.4%、「かつお節」64.2%…。「なめ茸」や「ザーサイ」も。〜

■よく食べる豆腐料理
豆腐を食べる人(N=4154)に、「豆腐を使った料理で、よく食べるもの」を尋ねたところ、“冷奴”が最も多く、88.8%であった」。次いで“みそ汁・豚汁など”84.3%、“麻婆豆腐”61.8%、“湯豆腐”35.7%、“揚げ出し豆腐”33.9%と続いた。

“その他”の自由回答では、“肉豆腐”、“野菜のっけホイル焼き”、“豆腐を使ったデザート”などが挙げられた。

■好きな豆腐の種類
「好きな豆腐、豆腐関連製品の種類」を尋ねたところ、【豆腐】では“絹ごし豆腐”が最も多く76.6%、次いで“木綿豆腐”57.2%、“寄せ豆腐・おぼろ豆腐・ざる豆腐など”43.8%となった。

【豆腐加工品】では、“厚揚げ”59.3%、“油揚げ”52.5%、“がんもどき”35.7%と続いた。
【その他の豆腐製品】では、“たまご豆腐”47.4%、“おから”35.5%、“ゆば”35.3%と続いた。

“その他”の自由回答では、“ピーナッツ豆腐・ジーマミ豆腐”、“豆腐そうめん”などが挙げられた。

<男女別の回答・・・豆腐>
【豆腐】の回答について男女別の結果を見てみると、“絹ごし豆腐”と“寄せ豆腐・おぼろ豆腐・ざる豆腐”は男性よりも女性の方が多く、“木綿豆腐”は男性の方が多かった。

■冷奴には何をかけて食べますか?・・・タレ編
「冷奴には何をかけて食べますか。」と尋ねたところ、【タレ類】で最も多かったのは“しょうゆ”の83.3%。次いで“ポン酢”42.9%、“めんつゆやカツオだしなど”24.6%と続いた。
“その他タレ類”の自由回答では、“ラー油”、“マヨネーズ”、“コチュジャン”などが挙げられた。

■冷奴には何をかけて食べますか?・・・薬味編
【薬味類】で最も多かったのは“ネギ類”の71.4%。次いで“かつお節”64.2%、“ショウガ”44.8%、“しそ”36.0%、“みょうが”35.3%と続いた。
“その他の薬味類”の自由回答では、“なめ茸”、“キムチ”、“ゆず胡椒”、“ザーサイ”などが挙げられた。

豆腐を使った料理で、よく食べるものは何ですか。(複数回答)
豆腐を食べる人 N=4154
■「その他」の自由回答より抜粋
肉豆腐
野菜のっけホイル焼き
豆腐を使ったデザート
あんかけ豆腐
ピータン豆腐          ・・・など

好きな豆腐、豆腐関連製品の種類は何ですか。(複数回答)
豆腐を食べる人 N=4154
<豆腐>


<豆腐加工品>


<その他豆腐関連製品>



■「その他」の自由回答より抜粋
ピーナッツ豆腐・ジーマミ豆腐
豆腐そうめん
枝豆豆腐                 ・・・など
◆男女別の回答

「冷奴」には何をかけて食べますか。(複数回答)
豆腐を食べる人 N=4154
<タレ類>


<薬味類>


■「その他」の自由回答より抜粋
<タレ類>
ラー油
家内の手製タレ
マヨネーズ
ごま油
コチュジャン
冷奴用たれ

<薬味類>
なめ茸
キムチ
ゆず胡椒
ザーサイ
薄切り焼肉    ・・・など


〜ふだん「2個・3個パック」の豆腐を購入する人は15.7%。購入はスーパーで〜

■購入する豆腐のサイズ
豆腐を食べる人(N=4154)に、「ご自分で豆腐を買うときは、どのサイズのものを最もよく買いますか」と尋ねたところ、6割近くの59.1%の人が“普通サイズ1丁(301〜400g)”と回答した。“2個・3個パックのもの”を購入している人は15.7%であった。

■いくらの豆腐?
自分で豆腐を購入する人(N=3758)に、「その豆腐はいくらくらいですか」と尋ねたところ、“(81)〜100円”と回答した人が最も多く、29.2%であった。
53.7%と半数以上の人が『100円以下』の豆腐を買うと回答し、また、『201円以上』の豆腐を買う人は3.9%であった。

■豆腐を購入する場所
「豆腐を購入する場所」については、“スーパーマーケット”が圧倒的で94.2%であった。それ以外では“街の豆腐屋さん”12.7%、“ディスカウントストア”8.7%、“コンビニエンスストア”3.4%となった。
“その他”の自由回答では、“生協”という回答が多く挙げられ、“デパート”、“ドラッグストア”、“健康食品の店”なども挙げられた。
ご自分で豆腐を買うときは、どのサイズのものを最もよく買いますか。(単一回答)
豆腐を食べる人 N=4154

その豆腐はいくらぐらいですか。(単一回答)
自分で豆腐を買う人 N=3758
豆腐はどこで購入していますか。(複数回答)
自分で豆腐を買う人 N=3758
■「その他」の自由回答より抜粋
生協
デパート
ドラッグストア
健康食品の店
八百屋
らでぃっしゅぼーや
手作りしている近所のおばちゃん
アンテナショップ             ・・・など


〜女性は「実用面」、男性は「素材」を重視〜

■豆腐を買うときに重視する点
自分で豆腐を買う人(N=3758)に「豆腐を買うときは、どこを重視しますか」と尋ねたところ、“賞味期限”が最も多く46.2%であった。
“賞味期限”以外では、“国産大豆を使用している”44.2%、“低価格”38.9%、“豆腐の種類”24.0%、“なめらかさ”23.5%、“有機大豆を使用している”18.5%、“大豆の味が濃い”18.2%であった。
“なめらかさ”23.5%に比べて“やわらかさ”は9.2%と少なかった。

<男女別の回答>
男女別の回答を見てみると、“賞味期限”、“低価格”、“使いやすいパッケージ”、“2個・3個パックになっている”、“メニュー/料理に合いそう”といった回答は女性の方が多かった。
また、“有機大豆を使用している”、“大豆の味が濃い”、“作りたて/新鮮”、“大豆と水とにがりだけで作られている”、“名水を使って作られている”といった回答は男性の方が多かった。

実用的な点は女性の方が、豆腐の素材については男性の方が重視していることが伺える結果となった。
豆腐を買うときは、どこを重視しますか。(複数回答)
自分で豆腐を買う人 N=3758
■「その他」の自由回答より抜粋
消泡剤を使っていない
充填式でない
添加物の有無

遺伝子組み換え大豆でないこと
1回で食べきれる量
香り                   ・・・など
◆男女別の回答

調査結果に関するお問い合わせ先
会社情報 | プライバシポリシー | このサイトのご利用規定について
Copyright ©2006,INTERWIRED.CO.,LTD.ALL Rights Reserved.
モニター会員用DIMSDRIVE
TimelyResearch TimelyResearch
DIMSDRIVE独自の公開アンケート調査最新情報
RankingResearch RankingResearch
DIMSDRIVE独自の人気トレンドランキング調査最新情報
報告書販売 報告書販売
DIMSDRIVE独自の調査報告書を販売いたします。