 |
|
 |
 |
第114回 アンケート結果
|
|
 |
あなたが好きな「宅配ピザのチェーン店」はどこですか?
|

地域別集計では、「ピザーラ」が1位となったのは関東、北陸・甲信越、九州・沖縄の3地域。
対する「ピザハット」は北海道、東北、東海、近畿、中国の5地域。
単純に1位をおさえた地域数だけでみれば「ピザハット」の方が優位とも言えるでしょう。
地域別集計結果ではあわせて、全体的な傾向である“3強”とは異なり、
特定エリアに集中的に展開し“小粒でもぴりりと辛い”チェーン店の強さも浮かび上がってきます。
顕著な例として、四国では“3強”以外の「ピザ・ロイヤルハット」が23.5%でトップとなりました。
徳島県に本社を置く株式会社ピザ・ロイヤルハットがチェーン展開していることから、地元の四国エリアで強さをみせています。
他地域でも地元企業が展開するチェーンが上位に食い込む傾向がみられます。
北海道では「ピザハット」(38.7%)に次ぐ2位となったのが「ピザ テン.フォー」(22.6%)。
北海道に本社を置く株式会社オーディンフーズがチェーン展開しています。
東北では「ストロベリーコーンズ」(19.2%)が「ピザハット」(21.7%)に次ぐ2位。
チェーンを展開する株式会社ストロベリーコーンズの本社は東京ですが、同社は宮城県に本社がある
株式会社いちごホールディングスの100%子会社となっており、ここでも地元の強みがみられます。
ちなみに、株式会社ストロベリーコーンズは今回のランキングで唯一
「ストロベリーコーンズ」と「ナポリの窯」の2チェーンをランクインさせています。
東海では「アオキーズ・ピザ」(17.6%)が「ピザハット」(19.9%)と「ピザーラ」(18.0%)に迫る勢いをみせました。
チェーンを展開する株式会社アオキーズ・コーポレーションの本社は愛知県です。
|
好きな宅配ピザチェーン店 |
|
 |
好きな宅配ピザチェーン店 |
|
 |
|
|
 |
第114回ランキング調査一覧へ |
【調査方法】 インターネットを利用した市場調査
【調査期間】 2007/3/28-4/5
【調査対象】 全国の男女 4038人
ネットリサーチDIMSDRIVE調べ |
|
 |
 |
|
|
 |
|